アプリで広告非表示を体験しよう

いかにんじん■関西風■保存食■さきいか■ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
modern_girl
福島県の郷土料理。

関西風にアレンジしました。

保存食。

材料(4人分)

さきいか
45g
にんじん
30g
酒(合わせ調味料)
大さじ3
みりん(合わせ調味料)
大さじ3
さとう(合わせ調味料)
大さじ1
しょうゆ(合わせ調味料)
小さじ半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんは細切りにし、塩で揉む。

    しんなりしたら、流水で洗う。

    水気をきる。
  2. 2
    酒とみりんを合わせ、弱火にかける。

    アルコール分を飛ばし、火を止め冷ます。

    ビニール袋にさきいか、人参、合わせ調味料を入れる。

    調味液とさきいかを絡めるように袋を揉む。
  3. 3
    冷蔵庫で3日ほど置く。

    出来上がり。

    およそ一週間で食べ切るのが理想です。

おいしくなるコツ

みりん、酒のアルコール分を飛ばすこと。 塩分のお好みは、しょうゆで調整してください。

きっかけ

福島県の郷土料理。 関西風にアレンジしました。

公開日:2021/04/11

関連情報

カテゴリ
その他の郷土料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする