雑穀ご飯で3種のしらすおにぎり レシピ・作り方

雑穀ご飯で3種のしらすおにぎり
  • 約10分
TOMOMI9968
TOMOMI9968
しらすたっぷりでカルシウム補給!

材料(1人分)

  • 雑穀ご飯 1杯
  • しらす 25g
  • ゆかり 少々
  • 青のり 少々
  • 鰹節 ふたつまみ
  • 醤油 少々
  • 少々
  • おにぎりサイズの海苔 1枚

作り方

  1. 1 ケトル等でお湯を沸かし、しらすの塩抜きをします。
    茶こしにしらすを入れたら熱湯を注ぎます。
    次に水をかけ粗熱をとったら水気をよく切ります。
  2. 2 お椀に雑穀ご飯をよそい、1のしらすを入れて混ぜ合わせたら3等分に分けます。
  3. 3 3つのうち1つはゆかり、2つ目は青のり、3つ目は鰹節と醤油を混ぜ合わせラップを使って俵型ににぎります。
    3つ出来たおにぎりに塩を少々ふります。
  4. 4 海苔を細長く切っておにぎりに巻いたら完成です!
    ※海苔の巻き終わりにご飯何粒かくっつけるとはがれません☆

きっかけ

子供のお弁当用に作りました(^^)

  • レシピID:1380009813
  • 公開日:2017/05/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(子供用)しょうゆかつお節(鰹節)しらすその他のおにぎり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る