アプリで広告非表示を体験しよう

【離乳食後期】ひじき豆腐のあんかけハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
芋ころママ
【粥80〜90g、豆腐45g、野菜30〜40g、果物20g】を離乳食後期一食分の摂取栄養目安としています。 この品+野菜スープ+果物でメニュー完成(*´ω`*)
みんながつくった数 2

材料(1食分人分)

豆腐
45g
ひじき
5g
野菜
10g
片栗粉
小さじ1
●あんかけ出汁●
出汁(今回はBF和風だし小さじ1使用)
30cc
片栗粉
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜は予めレンチンor茹でて柔らかくなるまでひをとおしておく。
  2. 2
    材料を全て混ぜ合わせる。フライパンにごま油を少量挽き、タネをフライパンに並べて焼く。(手で丸めて形成してもいいですが、私はめんどくさいのでスプーンですくったタネをそのまま並べます)
  3. 3
    ほんのり焼き色がついたらひっくり返し、反対の面もほんのり焼き色がつくまで焼けば完成★
  4. 4
    小皿にだし汁と片栗粉を入れて混ぜる。レンチン10秒→混ぜるを2〜3回繰り返し、とろみがつけば完成★

おいしくなるコツ

あんかけは一気にレンチン10秒以上はしないでください!あっといまにだまになります! うちはごはんにハンバーグとあんかけを乗せて食べてます(о´∀`о)

きっかけ

鉄分が不足しやすい離乳食後期。鉄分を豊富に含んだひじきを使ったレシピを増やしたくて作ってみました。

公開日:2022/10/10

関連情報

カテゴリ
ひじきにんじん離乳食後期(9~11ヶ月)豆腐あんかけ豆腐ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

芋ころママ 2歳児子育て中のワーママです(*ˊᵕˋ*) ポートフォリオ兼ねて我が家の食事&離乳食レシピをup ♡⃛ 手軽で美味しく作れる離乳食レシピをまとめています♡*。・ https://lit.link/imokoromama

つくったよレポート( 1 件)

2023/04/14 17:21
あんかけ出汁の参考にさせていただきましたଘ( ˊᵕˋ )ଓ
お砂糖▸◂
わ〜!可愛いい!♡そして美味しそうです〜♡つくレポありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする