アプリで広告非表示を体験しよう

玉ねぎたっぷり!ツナマヨ餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けろゆか
子供も大人も大好き!玉ねぎもたっぷりなので、栄養もバッチリ!
みんながつくった数 1

材料(2.人分)

餃子の皮
10枚
玉ねぎ
1/4個
ズッキーニやブロッコリー
少量
ツナ(油漬け)
1/2缶
ノンエッグマヨネーズ(マヨネーズでも可)
大さじ1
大さじ1
水(皮を包む用)
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎとズッキーニ(またはブロッコリー)をみじん切りする
  2. 2
    ボールに切った野菜とツナ、ノンエッグマヨネーズを加えて混ぜる
  3. 3
    餃子の皮の真ん中に2の餡を小さじ2ほど置く
  4. 4
    餃子の皮に水をノリ代わりにして包む。
    餃子のようではなく、ただ半分に折るように包めばOK
  5. 5
    弱めの中火で熱したフライパンに油をひき、包んだ餃子を焼いていく。
    両面に焦げ目がついたら完成

おいしくなるコツ

多めの油で揚げ焼きするようにすると、カリッと美味しくできます。

きっかけ

皮が余っていたので。

公開日:2022/09/07

関連情報

カテゴリ
餃子の皮簡単おつまみツナ缶

このレシピを作ったユーザ

けろゆか 日常のご飯を掲載したいと思います。 卵、乳製品アレルギーの子がいるため、掲載の料理は卵、乳製品アレルギーの子も食べれるメニューが多いです。 野菜嫌いな子供たちの料理も、色々考え中です!

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/27 08:31
美味しかったです♪ ごちそうさまでした^ - ^
・ピクルス・
参考にしていただき光栄です! ありがとうございます^_^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする