アプリで広告非表示を体験しよう

野菜嫌い克服!ドライカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けろゆか
野菜嫌いな子供たちのために作りました!
オリゴ糖で甘味アップ!たくさん食べてくれました。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

牛ひき肉
200g
タマネギ
半玉
にんじん
1本
ピーマン
1個
大豆の水煮(缶詰)
1缶(100g)
☆オイスターソース
小さじ2
☆オリゴ糖
小さじ2
市販のカレールー(粉末)
2人前の量(ドライカレーの為
サラダ油(炒め用)
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜は全てみじん切りにする。
  2. 2
    みじん切りしたにんじんはレンジで加熱する
    500Wで3分
    事前に加熱しておくことで時短になる
  3. 3
    フライパンに油をひき、タマネギを炒める
  4. 4
    タマネギがしんなりしてきたら、牛ひき肉を炒める。
    その後、ピーマンとにんじんを入れていき炒める。
  5. 5
    お肉、野菜が炒まったら大豆の水煮を入れて、☆の調味料を入れる。
    蓋をして弱火で3分(蓋をすることで大豆がよりふっくらします)
  6. 6
    最後にカレールー(粉末)を入れて混ぜ合わせ、また蓋をして弱火で3分したら完成
    (焦がさないように注意してください)

おいしくなるコツ

オイスターソースを入れることでコクがでます。 オリゴ糖は優しい甘味があるので、子供にもおすすめです。 野菜からあまり水分が出ない場合は焦げないように、お水かお酒を大さじ1ほど入れてください。

きっかけ

野菜嫌いで便秘気味の子供のために、作りました。 野菜&オリゴ糖の力で克服してもらいたいです。

公開日:2022/05/12

関連情報

カテゴリ
ドライカレー大豆幼児食(3歳頃~6歳頃)

このレシピを作ったユーザ

けろゆか 日常のご飯を掲載したいと思います。 卵、乳製品アレルギーの子がいるため、掲載の料理は卵、乳製品アレルギーの子も食べれるメニューが多いです。 野菜嫌いな子供たちの料理も、色々考え中です!

つくったよレポート( 2 件)

2022/06/07 10:31
野菜がとれて良いですね。参考にさせて頂きありがとうございます!
すのっぷさん
作っていただきありがとうございます♪とても嬉しいです。 少しでも野菜が摂れる料理を考えてます!また、何かありましたら投稿させていただきます。
2022/05/31 20:27
子どももパクパク食べてくれました! また作らせていただきます(^^)
はいびん
作っていただきありがとうございます!お子様も食べていただき、とても嬉しいです!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする