アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で簡単☆茹でとうもろこし♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
makicchi**
茹でるのが面倒なとうもろこしも、圧力鍋を使えば時短&美味しく仕上がります。◕‿◕。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

とうもろこし
2本
200cc
小さじ1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とうもろこしは皮をむく。
  2. 2
    圧力鍋にとうもろこしと水、塩を入れて蓋をし、火をつける。
  3. 3
    沸騰したら、圧力鍋の時間通りにとうもろこしが柔らかくなるまで加圧する。
    (ゼロ活力鍋の場合は加圧したらすぐに火を止める。)
  4. 4
    ピンが下がって加圧が終わり、蓋が開けられるようになったらまな板に取り出す。
    食べやすい大きさに切り分けて完成。

おいしくなるコツ

お手持ちの圧力鍋によって、加圧時間を調整して下さい。

きっかけ

子ども達のおやつに☆

公開日:2021/06/26

関連情報

カテゴリ
とうもろこし料理のちょいテク・裏技その他の圧力鍋で作る料理圧力鍋で作る野菜のおかず

このレシピを作ったユーザ

makicchi** 趣味は食べること(*´ω`*) 料理・パン教室を開いていた元パン屋です✯ 凝ったお料理はごくたまに。 普段は冷蔵庫にある材料や調味料で、パパっとできるものばかり考えてます。 家族がフットサル、野球、陸上、ゴルフ、バレーボール、テニスなど色々なスポーツをしているので、Jr.アスリートフードマイスターの資格を取ってみました(◔‿◔)

つくったよレポート( 2 件)

2021/06/29 13:44
こんにちは(*^^*)とうもろこしの季節ですね♪あっという間に茹で上がって美味しかったです♪
Nico
Nicoさんこんにちは☆ とっても美味しそうなとうもろこしですね(人*´∀`)。*゚+ お試し頂きありがとうございます♡
2021/06/27 01:03
レシピを参考にしました
ごるづきっちん
ごるづきっちんさん、こんにちは☆ ふっくらツヤツヤで美味しそうなとうもろこしですね♪ 参考にして下さりありがとうございます(人*´∀`)。*゚+

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする