アプリで広告非表示を体験しよう

準備は5分!秋の炊き込みご飯1人前約55円 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かわさきみさ
共働きで時間が無くても、食事に季節感を取り入れられると嬉しいですよね。永谷園のお吸い物を使った準備5分の炊き込みご飯のレシピです。

材料(6人分)

3合
人参
1本
シイタケ
6コ
永谷園のお吸い物(まつたけ)
2袋
昆布だし(顆粒タイプ)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊飯釜にご飯3合を入れ、皮をむいた人参をシリシリ(細長く)カットしてもOKします。
  2. 2
    シイタケを洗って、石づきの先(かたい部分)だけ落とし、薄くスライス
  3. 3
    炊飯釜に、シイタケ・永谷園のお吸い物2袋・昆布だし小さじ1を入れ、水を3合目の線まで入れます
  4. 4
    後は普通に炊くだけでOK!

おいしくなるコツ

なんといっても永谷園のお吸い物(まつたけ)を使うコト!!

きっかけ

時間が無くても、秋の味覚が楽しめる炊き込みご飯が食べたくて作りました。

公開日:2020/09/20

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
炊き込みご飯 簡単レシピ 時短レシピ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする