アプリで広告非表示を体験しよう

情熱の赤餃子風☆大人の餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liarra
楽天で有名な情熱の赤餃子。お家で再現できないかと考えてみました。
唐辛子のカプサイシンで体ぽかぽか♥

材料(4人分)

■皮の材料
強力粉
180g
薄力粉
120g
粉唐辛子(韓国産)
大さじ1〜2
熱湯
170〜200cc
■中身の材料
豚ひき肉
200g
キャベツ
200g
キムチ
50g
玉ねぎ
50g
小さじ1/2
ごま油
小さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮の材料はHBがある人はそれに入れて、生地作りコースでこねる。無い人は箸でくるくるとまぜてひと固まりになったら手でこねる
  2. 2
    生地を休ませてる間に中身をつくる。
    キャベツは茹でてみじんぎり、たまねぎキムチもみじんぎりにする。
  3. 3
    中身の材料をすべてまぜたら生地につめていきます。
  4. 4
    生地は4等分にして、それを各7に切ります。(28分割)
    中身は一個あたり16〜7グラムいれるとちょうどいいくらいです。
  5. 5
    普通の餃子のようにつつみます。
  6. 6
    フライパンに油を熱し、餃子をならべて、湯50ccをいれてふたをして蒸し焼きする。こんがりやけたらできあがり♪
  7. 7
    丸くつつんでもかわいいし、おいしいです♥

おいしくなるコツ

唐辛子は韓国産粉唐辛子をつかってください。日本の一味なんかを使ったらたぶん、辛くて大変です。 今回は大さじ1の粉唐辛子を入れていますが、色と香りだけで辛くはないです。 色がとてもきれいなので、白い皮のものと両方つくって紅白にしても◎

きっかけ

情熱の赤餃子。テレビで見て家で持つくれないかと思って考えました。クックパッドのオマールエビ子さんの皮を参考にさせていただいて、クックパッドでレシピアップしたものです。

公開日:2020/05/14

関連情報

カテゴリ
焼き餃子小麦粉ビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)キムチ
関連キーワード
情熱の赤餃子 再現レシピ 簡単 ビールに合う
料理名
情熱の赤餃子風☆大人の餃子

このレシピを作ったユーザ

liarra タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。クックパッド在kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためていたものを載せてます。レシピは時々見直します。ごめんね。Instagramは @liarraliarra 是非フォローしてね♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする