アプリで広告非表示を体験しよう

夏の寄せ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
luckin1217
冷たいものばかりで弱った胃をあったかい鍋物でよみがえらせましょう。
注:クーラーの利いたお部屋で食べて下さい。でないと鍋と共倒れになります・・。

材料(4人分)

市販の鍋スープ(種類は何でも可)
1袋
カワハギ切り身
3枚
海老
10尾
豆腐
2丁
ごぼう
1本
エノキタケ
1袋
しめじ
1パック
生ワカメ
4~5本
青ネギ
10本
マロニー
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カワハギは2~3に切り分ける。ごぼうは大きくささがきに、ワカメ、ネギも食べやすい長さに切りそろえる。エノキタケは根を切り、しめじは房を分ける。豆腐は12等分に切る。
  2. 2
    鍋にスープを入れて火にかけ、煮たったら最初にごぼうを入れ、魚、海老、豆腐、キノコ、マロニーを入れて、ふたをして中火で煮る。
  3. 3
    具材に火が通ったら、ワカメと青ネギを加えてできあがり。

きっかけ

暑い日の夕食は涼しい部屋で鍋物を・・。

公開日:2012/07/28

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
料理名
寄せ鍋

このレシピを作ったユーザ

luckin1217 はじめに食ありき。 安価&新鮮食材を使って、ごちそうレシピ作りに日々精進。 食べるのも作るのも大好きな、アバウト自由人(?)luckin1217です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする