味付け簡単♥️うりずんで野菜たっぷり卵イリチー レシピ・作り方

味付け簡単♥️うりずんで野菜たっぷり卵イリチー
  • 約10分
  • 500円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
味付け簡単で美味しさ間違い無し♥️
食べ応えも栄養も美味しさも満点♥️
主菜にもおかずをもう一品という時の副菜にもお弁当のおかずにもおすすめ♥️

材料(3~4人分)

  • 切り落としベーコン 5枚(100g)
  • うりずん(四角豆) 1袋(12本)
  • なす 大きめ1本
  • 赤ピーマン 大1個
  • 2個
  • ドレッシング 大さじ3

作り方

  1. 1 ドレッシングはピエトロの商品を使用しました。
    家にある物、お好みの物で良いです。
    使いきれずに眠りがちなドレッシングの活用レシピとしても考案しています。
  2. 2 ボウルに卵を割って入れます。
    ドレッシングを加えて卵を溶きながらよく混ぜ合わせます。
    味付けはベーコンの塩味と旨味、ドレッシングで味付けした溶き卵のみと超絶簡単です。
  3. 3 熱したフライパンに1~2cm幅にぶつ切りにしたベーコンを入れて焼き色が付いてカリっとするまで炒めます。
    焦げ付き難い鍋なら油は不要かごく少量で良いです。
  4. 4 赤ピーマンはヘタを取って細切りに、なすはヘタを取って斜めの半月切りにします。
    ベーコンに焼き色が付いたら赤ピーマンとなすを加えて炒め合わせます。
  5. 5 うりずんは斜めに2~3等分に切ります。
    赤ピーマンとなすにある程度火が通ったらうりずんを加えて炒め合わせます。
  6. 6 最後に1の溶き卵を加えて炒め合わせます。
    全体に火が通って卵がお好みの固まり加減になれば出来上がりです。
  7. 7 器に盛り付けて完成です。

きっかけ

フライパン1つで短時間で簡単に作れる一品として考案し作成しました。 使いきれずに眠りがちなドレッシングの活用レシピとしても考案しています。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調製して下さい。 ベーコンをハムやウインナー、叉焼、スパム、竹輪、魚肉ソーセージ等にしても良いです。

  • レシピID:1360030201
  • 公開日:2023/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
フライパン一つでできるその他の沖縄料理その他の豆なす全般ピーマン
関連キーワード
誰でも作れる ご飯が進む 子どもが喜ぶ ドレッシング活用レシピ
料理名
うりずんで卵イリチー
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • mamichin555
    mamichin555
    2023/10/29 19:51
    味付け簡単♥️うりずんで野菜たっぷり卵イリチー
    私はコチラを❣四角豆こちらでは見かける事が無くいんげんを代用で❣次回探してみます!『りうぼう』とかで売ってますか?いっぺーまーさんまたんゆたしくうにげーさびら♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る