アプリで広告非表示を体験しよう

卵の中からチーズがトロ~ン♪ヘルシータコライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
ボリューム満点、食べ応え満点なのにヘルシーなタコライスです。
定番のタコライスとは全く違う見た目ですが美味しさと楽しさ間違い無しです。

材料(4~6人分)

ごちレピライスのタコライスソース
1/2箱
豚挽肉
330g
新玉ねぎ
1個(420g)
木綿豆腐
1丁(350g)
ハリッサ
小さじ1
1人2個で人数分
ピザ用ミックスチーズ
1人前に1つかみ(30g程度)
牛乳
30cc
マヨネーズ
30g
バター
1人前に5g程度
キャベツ
1/4個
ミニトマト
1人前に5個程度
ご飯
1人1膳(食べたいだけ)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごちレピライスのタコライスソースを使用しました。
    他社の同様の製品でも良いですし自分で作っても良いです。
  2. 2
    熱した鍋に豚挽肉を入れて炒めます。
    焦げ付き難い鍋なら油は不要かごく少量で良いです。

    挽肉は牛、合挽、鶏、大豆ミートなどお好みの物で作っても良いです。
  3. 3
    豆腐は予めしっかり水切りしておきます。
    豚挽肉にある程度火が通ったら豆腐を加えて崩しながら炒め合わせます。
  4. 4
    豆腐は切って入れなくても鍋の中で炒めながら崩せば良いです。
    こんな状態になれば良いです。
  5. 5
    皮を剥いてみじん切りにした新玉ねぎを加えて炒め合わせます。

    箱に記載の作り方では玉ねぎ300gに水100ccですが、水分の多い新玉ねぎと豆腐で作るので水無しで作れます。
  6. 6
    新玉ねぎなので2~3分炒め合わせる程度で火を止めます。
    タコライスソースとハリッサを加えてよく混ぜ合わせて溶かします。
    溶けたら再び火を付けて中火で2~3分間炒めて出来上がりです。
  7. 7
    卵はバローで購入した栃木県那須塩原のタカムラ鶏園の卵を使用しました。
  8. 8
    ボウルに卵を割り入れ、牛乳とマヨネーズを加えます。
    卵を溶きながらよく混ぜ合わせます。
  9. 9
    熱したフライパンにバターを入れて溶かし、8の溶き卵を流し入れます。
    卵が固まり始めたらチーズを1掴み入れてパタンと2つ折りにして出来上がりです。
    すぐ焼けるので1人前ずつ作ります。
  10. 10
    キャベツは千切りにしておきます。
    スライサーを使うと便利で早いです。
    お皿にご飯と千切りキャベツを盛り付けます。

    キャベツをレタスや水菜にしても良いです。
  11. 11
    9の卵を乗せ、6のタコスミートをたっぷりとかけます。
    最後にミニトマトを添えて完成です。

    豪快によく混ぜ合わせてから頂きます。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 ハリッサは暑い日でスパイスパワーでももりもり食べられるようにと加えました。 辛い料理が苦手な方は加えなくても良いです。

きっかけ

食べ応えがあるのにヘルシー、定番のタコライスとはちょっと違うアレンジに2点に拘って考案し作成しました。 卵を崩すと中からトロトロのチーズが流れ出てくるので美味しく楽しめるタコライスです。

公開日:2022/06/08

関連情報

カテゴリ
タコライスその他の卵料理キャベツ新玉ねぎ豚ひき肉
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き 子どもが喜ぶ 栄養満点
料理名
タコライス

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする