アプリで広告非表示を体験しよう

炊き込み ひじきご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamma._.wic
ご飯と一緒に土鍋で炊くだけの簡単ひじきご飯です。
子どもたちも大好きです。
みんながつくった数 1

材料(4-5人分)

お米
2合
乾燥ひじき
10g
油揚げ
1枚
人参
1/2本
☆酒
大2
☆みりん
大2
☆醤油
大2
☆和風だし
約小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米はといで、30分ほど水に浸けておく。
    ひじきも30分ほど水に浸けて戻しておく。
  2. 2
    人参は千切りなど食べやすいサイズに切っておく。
    (我が家は一歳児が食べるので細かく切ってあります。)
  3. 3
    油揚げは湯をかけて油抜きした後、細切りにする。
  4. 4
    浸けていた米をザルにあげ土鍋に入れる。
    水は規定の量よりも大さじ2ほど差し引いた量を入れる。
  5. 5
    調味料と具材を入れて、中火で11分ほど加熱する。
    時間が経ったら火を止め、蓋の空気穴も菜箸などで塞ぎ、20分ほど蒸らす。
  6. 6
    蒸らしが終わったら、しゃもじで切るようによく混ぜて完成。

おいしくなるコツ

写真のご飯は油揚げがなかったのでひじきと人参のみでしたが、油揚げの代わりにこんにゃくなどで代用しても良いと思います。 炊飯器で炊く場合も具材や水の量などは同じで、普段2合のご飯を炊くのと同じ方法で炊いてください。

きっかけ

ミネラル豊富なひじきをなるべくたくさん子どもに食べさせたくて。

公開日:2021/10/17

関連情報

カテゴリ
ひじきご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/31 14:26
美味しかったです!
やすYM
レシピを見つけてくださり、作っていただきありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする