アプリで広告非表示を体験しよう

豚こま肉の下味&保存法♪ピリ辛スタミナ味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
お買得品の豚肉を見付けたら迷わず買って下味を付けて保存し、計画的に使用しましょう。
みんながつくった数 1

材料(3~5人分)

豚こま肉
約500g
マーマレード
大さじ3
麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ3
おろしにんにく(チューブ)
大さじ1
おろし生姜(チューブ)
大さじ1
七味唐辛子
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スーパーの精肉売り場に100g98円の国内産豚こま肉に40%オフのシールが!!
    502gで319円は見逃せません。
    迷わず買ってタレ漬けにしましょう。
  2. 2
    マーマレードは甘さ控えめの自家製を使用しました。
    市販品でも良いです。
    お好みでりんごジャムやブルーベリージャム等でも良いです。
  3. 3
    全ての材料を袋に入れてよく揉み込みます。
    袋の口を縛り、さらにチャック付き袋に入れて空気をしっかり抜いて密閉します。
    冷蔵庫のチルド室などに入れれば2~3日は日持ちします。

おいしくなるコツ

調味料の分量・味付けはお好みで調整してください。 この下味を付けた豚肉を調理の際はメイン食材兼調味料として使用しますので、けっこう濃いめかな?と思うくらいでも調理すると調度良くなります。 辛い料理が苦手な方は七味唐辛子は少なめで。

きっかけ

消費期限が近付き、値引き品になっている豚肉を安く買って計画的に食べるための生活の知恵です。

公開日:2021/04/09

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉前日に作り置き料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
誰でも作れる 生活の知恵 保存食 計画的な献立
料理名
豚こま肉の下味&保存法♪ピリ辛スタミナ味

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする