アプリで広告非表示を体験しよう

鮭のあらでうち流三平汁☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
デブネコたん |ω・=)ノ
北海道の郷土料理です。鮭のアラと塩の味付けがベースです☆中に入れる野菜類は各家庭や季節で変わったりします。
みんながつくった数 1

材料(中鍋1杯人分)

鮭のアラ
5切れ
大根
5センチ程度
人参
3分の一
じゃがいも
4個
1400cc
○酒
大さじ2
○みりん
大さじ1
○粉末ダシ
小さじ1弱
○塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根・人参・じゃがいもは食べやすい大きさに切ります。

    鮭のアラはざぁーっと1回熱湯をかけます。
  2. 2
    鍋に水と「1」の切った野菜を入れて中火で加熱します。
  3. 3
    「2」が沸騰したら鮭のアラ・じゃがいもを加え、灰汁を取りながら野菜が柔らかくなるまで加熱します。
  4. 4
    「3」に味をみながら全ての調味料を入れて出来上がりです☆

きっかけ

北海道ではよく作られる汁物です。各家庭で味付けが微妙に違います^^

公開日:2012/04/15

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
料理名
三平汁

このレシピを作ったユーザ

デブネコたん |ω・=)ノ レシピ見ていただきましてありがとうございます❤((ゝω・人)" ズボラーなので簡単な物を自己流に(適当に)作っています(〃・ω・)ゞエヘッ 調理師ではないので「ええっ!?」という物があったらごめんなさい; 調味料・材料等、配分はお好みで加減して下さいね^^❤ 2013・6 ❤❤❤❤❤日向ぼっこ中の娘(猫)です❤❤❤❤❤

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/11 22:11
鮭のあら安さにつられて買いました。美味しく食べられてよかったです。ごちそうさまでした(^ー^)
ブタコマ
ブタコマさんこんばんわ~✩わぁ❤美味しそうに作ってくれてありがとう❤^^❤鮭あらはお安い&旨ぃから捨てたもんじゃないよね^^美味しいのお言葉嬉❤レポ感謝です~♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする