いちごのワインゼリータルト レシピ・作り方

いちごのワインゼリータルト
  • 1時間以上
  • 2,000円前後
ピンクラム
ピンクラム
ワインゼリーを仕上げにかけることによって、豪華さがUPします。

材料(8~10人分)

  • 《パート・シュクレ》
  • ★バター 60g
  • ★砂糖 50g
  • ★バニラオイル 少々
  • ★卵黄 1個分
  • ★薄力粉 120g
  • ★アーモンドプードル 20g
  • 《アーモンドクリーム》
  • ◇アーモンドプードル 60g
  • ◇バター 60g
  • ◇砂糖 40g
  • ◇卵 1個
  • ◇ラム酒 大さじ1
  • 《フィリング》
  • ☆いちご 1パック
  • ☆ジャム(アプリコット、ストロベリー等) 適量
  • 《ワインゼリー》
  • ◎水 200cc
  • ◎砂糖 50g
  • ◎レモン汁 30cc
  • ◎粉ゼラチン 5g
  • ◎赤ワイン 75cc

作り方

  1. 1 ★の材料で生地を作る。室温に戻したバターをクリーム状になるまで泡だて器で混ぜ、砂糖を3回ぐらいに分けて更に白っぽくなるまで混ぜる。
  2. 2 1.に卵黄を加え、泡だて器ですり混ぜる。薄力粉の1/3をふるい入れ、更に泡だて器で混ぜる。残りの薄力粉、アーモンドプードルもふるい入れ、今度は木べらで切るように混ぜる。
  3. 3 粉っぽさがなくなったらビニール袋に入れ、めん棒でタルトの型よりひと回り大きめにのばし、冷蔵庫で1時間寝かす。タルトの型にはバターを塗り、粉をはたいておく。
  4. 4 タルトの生地を寝かしている間に、◇の材料でアーモンドクリームを作る。室温に戻したバターをよく練り、砂糖と卵を少しずつ混ぜ合わせる。
  5. 5 クリーム状になったら、アーモンドプードルをふるい入れよく混ぜ、ラム酒で風味づけをする。
  6. 6 冷蔵庫から、タルト生地を出し、ビニール袋の片面をはさみで切り取り、はがした生地の上に型を裏返しに置く。そのままひっくり返し、生地を内側にはりつける。余分な生地は切り落とす。
  7. 7 6.のタルト生地の底にフォークでたくさん穴を開け、180℃に予熱しておいたオーブンで15分焼く。焼きあがった生地の底にジャムを塗り5.のアーモンドクリームを流し、更に20分焼く。
  8. 8 焼きあがったら、アーモンドクリームの上にもジャムを塗り、完全に冷めたら、☆材料のいちごを1個ずつ縦半分に切り、並べる。
  9. 9 ◎の水と砂糖、レモン汁を鍋に沸かし、水でふやかしたゼラチンを加える。混ぜ合わさったら、氷水で冷まし、ワインを加えてかき混ぜ、とろりとしたら、いちごの上にかける。
  10. 10 冷蔵庫でしっかり冷やし固めまる。

きっかけ

春レシピのスイーツを考えていたら、このタルトを思いつきました。

おいしくなるコツ

タルトの生地は必ず空焼きしましょう。アーモンドクリームと一緒に焼くと半生状態になったり、クッキー生地のようなサクっと感がなくなります。

  • レシピID:1350001349
  • 公開日:2011/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の焼き菓子
関連キーワード
ケーキ タルト スイーツ
料理名
いちごのワインゼリータルト
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る