月見団子(月見だんご)の個数と積み方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coront
月見団子は満月に見立て丸く形作ります。 個数は諸説ありますが、15夜にちなんで15個。伝統的なお供えの方法は、月が見える場所に台を置き、15個の団子を盛ります。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

【15個積みの場合】
十五夜用
お団子
15個
【13個積みの場合】
十三夜用
お団子
13個
【12個積みの場合】
(満月の回数説)
お団子
12個

作り方

  1. 1
    個数は諸説ありますが、十三夜に13個。十五夜に15個。

    または、その年の満月の回数の数をお供えするという説もあります。通常の年は12個でうるう年は13個になります。
  2. 2
    基本的な
    《15個の盛り方》

    1段目15個
  3. 3
    2段目4個
  4. 4
    3段目2個
    神事では正面から見て縦に二つ。
    (横に2つ並べると仏事になるので気をつけましょう。)
  5. 5
    本来は三方(さんぽう)に白い紙を敷いてお供えします。
    三方には3箇所穴が空いていますが、穴がない面をお月様に向けて飾ります。

    なければ、他のものなどで代用しましょう。
  6. 6
    【おまけ】
    *13個の場合は上の2つはなしです。

    *12個の場合は、2段目に3個、3段目が1個です。

    基本のお団子の作り方は、レシピID
    1340030558 をご覧ください。

おいしくなるコツ

乾燥させてから作るとベトベトせずにくっつかず、団子もツヤツヤに仕上がります。

きっかけ

お月見に

公開日:2021/09/18

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子100円以下の節約料理みたらし団子だんご十五夜・お月見

このレシピを作ったユーザ

coront 楽天レシピは知りたい時にいつでも今あるものでのレシピ、保存の仕方や時短法等を学べるのでとても助かっています。家庭の味、食卓を彩る一品、お弁当に使えるレシピ等を紹介いたします。なるべく国産のお野菜・お肉を使うように心掛けています。☆つくレポも歓迎です☆承認は早めにいたします。今月もこちらからのレポはお休みする日が多くなりそうです。

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/23 13:21
十五夜には間に合いませんでしたがお月様に感謝〜✨ 積み方にもお作法があるのですね_φ(・_・ 素敵レシピありがとうございました♡
tonton22
積み方も試してくださりありがとうございました。綺麗なお月様とお団子、風情がありますね(^^)つくレポ嬉しいです。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする