アプリで広告非表示を体験しよう

簡単作り置き♪煎り大豆と海苔の味噌玉 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
具が乾物のみなので、作る時に簡単で、作った後の衛生面でもあまり気を遣わなくて安心な味噌玉です。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

★味噌
大さじ1
★煎り大豆(節分の豆)
大さじ1
★和風だし
小さじ1/2
★すりごま
小さじ1/2
のり
5×5cmぐらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ラップを広げて、★を入れる。
  2. 2
    1に、のりを1cm角ぐらいにちぎって入れる。
  3. 3
    ラップをきゅっと絞って、輪ゴムでとめる。
  4. 4
    翌朝飲むなら冷蔵庫へ、それ以降なら冷凍室に入れる。
  5. 5
    飲む時は、お椀やカップに味噌玉を入れ、200ccのお湯を注ぐ。

おいしくなるコツ

誤嚥防止の為、豆は、飲まずによく噛んで食べて下さいね。

きっかけ

栄養も摂れる味噌玉を作りたくて考えました。

公開日:2021/06/21

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁節分大豆その他の大豆・豆腐海苔

このレシピを作ったユーザ

mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m 美味しいレシピを教えて下さった皆さん、素敵なサイトを作って下さった楽天レシピのスタッフの皆さんのおかげで、料理の幅が広がりました♪ 本当に、ありがとうございます☆ 私のレシピも、少しでも、どなたかのお役に立てれば嬉しいです♪ 見て下さったり、つくったよレポートを投稿して下さった皆さんも、本当に、ありがとうございます☆

つくったよレポート( 1 件)

2021/09/17 16:15
mmmzさん、こんにちは✨今朝、ゆでた大豆で、煎り大豆を作ったので、今日はこちら♪簡単にお味噌汁できて、うれしいですね♥️素敵なレシピありがとうございます☺️
とらねこのぱせり
とらねこのぱせりさん、こんばんは☆ おさるさんとひよこちゃんの可愛さに釘付けになりました~(*^^*) 癒されました♡ 作って下さって、ありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする