アプリで広告非表示を体験しよう

手作り干し芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーみ5077
お店で買ったら高い干し芋ですが実は家で簡単に出来ます。あま~くて素朴な味の干し芋ぜひ召し上がれ♪

材料(2本人分)

さつまいも
2本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもはきれいに洗い、蒸し器に水を張り網の上に並べる。火をつけ沸騰したら弱火で50分~1時間蒸す。竹串をさしてスッと通るくらいになれば蒸し器から出す。
  2. 2
    熱いうちに皮を剥き1cm程の幅に縦に切る。網に並べ天気が良い日に干し、翌日は裏返し合わせて2日干す。

おいしくなるコツ

夏場の日当たりの良い日は片面5時間くらいで良いです。あまり火に当てすぎると硬くなってしまいます。

きっかけ

さつまいもがたくさんあるので。

公開日:2021/04/19

関連情報

カテゴリ
さつまいも

このレシピを作ったユーザ

みーみ5077 栄養士の資格を持っていて栄養のことを考え野菜をたっぷり摂れるレシピをたくさん載せています。300円以下で節約レシピいっぱい考えてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする