アプリで広告非表示を体験しよう

旬!ゆで枝豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aya*cafe
ゆであげのタイミングがわかれば、丁度よい固ゆでに!ビールのお供にどうぞ。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

枝豆
5枝
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    枝豆は枝からとってさっと洗う。2Lほどの湯を沸かす。沸騰したら枝豆を入れ、ゆでる。
  2. 2
    2~3個、枝豆の口が開いてきたらゆであげのサイン。ザルに上げて氷水で冷やす。塩を振って完成。

きっかけ

いつも茹で加減を失敗するので、研究しました。

公開日:2012/09/07

関連情報

カテゴリ
枝豆

このレシピを作ったユーザ

aya*cafe 安くて美味しくて栄養バランスの良いレシピを書いていけたらなと思っています(^^)

つくったよレポート( 2 件)

2012/11/30 17:11
ちょっと固めの茹で加減が良いですね♪ お酒がダメなんですが、ジュースのお供にもGOODでした☆ ごちそうさまでした☆
ショコラ1224
おやつにもよさそうです。つくれぽありがとうございました♪
2012/10/03 10:05
大好き枝豆ですがもう終わりですね~今年もたくさん食べました~♪タイミングが重要なんですね。ごちそうさまでした。
yantasan
茹でるだけなのでタイミングがミソ!美味しそうな色ですね。つくれぽありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする