アプリで広告非表示を体験しよう

かんたん!鶏ごぼう鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
十六夜ナギ
余っている野菜などバンバン入れてつくりました。きりたんぽを入れてもおいしいです。

材料(2人分)

鶏挽き肉
250g
ごぼう
1/2本
玉ねぎ
1/3個
人参
1/2本
豚バラ肉
200g
豆腐
1丁
白菜
1/4個
その他お好みの食材(しらたき等)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りにし、鶏ひき肉と混ぜあわせ、鶏団子をつくります。
  2. 2
    ごぼうは表面をよく洗いささがきにして冷水にしばらくつけておきます。
  3. 3
    野菜は食べやすい大きさに切ります。
  4. 4
    鍋に水をはり、鶏団子を入れ煮込みます。
  5. 5
    鶏団子に火が通ったら他の具材を入れ、煮込んだら完成です。

おいしくなるコツ

鍋自体は水のみで味はつけません。すりおろしたゆずとポン酢で食べると塩分も調整できて最高にヘルシーです(*´∀`)

きっかけ

下ごしらえは簡単、でもお野菜たっぷり!鍋は最高ですねw

公開日:2012/02/07

関連情報

カテゴリ
水炊き
料理名
鶏ごぼう鍋

このレシピを作ったユーザ

十六夜ナギ おふくろの味(笑)からオリジナルレシピまで掲載&レポして参ります(`ω´)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする