アプリで広告非表示を体験しよう

◇わさびオクラそうめん◇ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いとゆふ
おくらを摩り下ろして薬味に使ってみました
固まってお団子のようになりましたが美味しかったです
みんながつくった数 2

材料(2人分)

そうめん
4把
2個
おくら
3本
青ねぎ
1本
青じそ
5枚
麺つゆ自家製
200cc
わさび(チューブ入り)
3センチ位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵は焼いて錦糸卵を作ります
    青ねぎは小口からみじんに切ります
    青紫蘇も縦半分に千切りにします
    オクラはおろし金にチュウブのわさびを搾り出し一緒に摩り下ろします
  2. 2
    そうめんは説明書に書いてあるようにゆでます
    冷水に取り何度か水を替え水が冷たくなったら手でもみ洗いします 水の濁りがなくなったらお鉢に移します
  3. 3
    卵と薬味を器に盛り麺つゆを添えます
  4. 4
    麺つゆの作り方

    水 100cc
    酒・みりん各50cc
    砂糖 大匙2
    濃口醤油 50cc
    昆布 5cm角2枚
    かつおだしの素
    花かつお
  5. 5
    花かつお以外の材料を煮たてます
    煮立ったら中火の弱火にして5分ぐらい煮ます
    花かつおを入れてパーッと煮立ったら火を止めてそのまま冷まします
    漉さないでそのまま使います

おいしくなるコツ

市販の麺つゆも簡単ですが1度作ってみてください 調味料を入れて煮たてるだけなので簡単です 自分好みの味にもできます そうめんが倍美味しくなります 花かつおで追いだしすると一段と美味しくなります 冷蔵庫で保存もできます ぜひおためしを!!!

きっかけ

久しぶりで冷やしソーメン作りました

公開日:2011/08/26

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
関連キーワード
そうめん2011 麺つゆ おくら わさび
料理名
冷やしソーメン 錦糸卵薬味添え

このレシピを作ったユーザ

いとゆふ 後期高齢者の二人暮らしです 食べる分量も減ってきました  少量でも栄養価の高いもの 目先が変わって食べやすく食欲の出る食事作りをと思っています しばらく投稿から遠ざかっていましたが食事作りに意欲が出る様投稿を再開しました 簡単で美味しいレシピの投稿と皆さんのレシピを参考に作りたいと思っています 時々ブログ書いています http://itoito013.blog.fc2.com/imgs/

つくったよレポート( 2 件)

2013/09/30 19:25
具材は全部作れませんでしたが、とてもおいしくいただきました♪ごちそうさまでした。
mariron★
シンプルなものも素材の味が引き立ちますね 作っていただいてありがとうございました♪
2011/08/28 23:55
麺つゆ作ってみました!かつぶしに味が滲みてておいしかったです。少しお砂糖は控えめにしました。^^; オクラは包丁で刻んじゃいましたが、山葵との組合せよかったです
gold leaf
麺つゆ作っていただいてとても嬉しいです♪ 家にある調味料でできるので作ってしまうと簡単! おくらとわさび意外と合うでしょう   なんか威張ってすみません ^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする