アプリで広告非表示を体験しよう

☆スライスキューリで☆もみの木サラダツリー☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vivavii
冷蔵庫であらかじめスライスしたキューリをキンキンに冷やしておきます。マヨネーズたっぷりが美味しさの秘訣です。

材料(1人分)

キューリ
2本
プチトマト
5個
マヨネーズ
たっぷり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷えたスライスキューリを冷蔵庫から取り出し、お皿に盛りつけていきます。接着面にマヨネーズをディップ風にたっぷり積んでいきます。
  2. 2
    全部積み上げたら、プチトマトで飾り付けます。お好みで、缶詰めのミカンやパプリカでも豪華に彩ってください。私は冷蔵庫にあったもので。
  3. 3
    キューリ2本で一人前です。ツリー1体に2本弱使用します。スライスを薄くしてみたり工夫して下さいね。
    ↙まるでもみの木みたいでしょ!
  4. 4
    数人お招きのパーティーで、もみの木ツリー1体のみを大きく積み上げたら、それは、ジェンガで遊びましょう。Xのお楽しみが増えましたね。

おいしくなるコツ

あらかじめスライスしたキューリを冷蔵庫でキンキンに冷やしておきます。セッティングしたテーブルで盛りつけていきます。マヨネーズたっぷりが美味しさの秘訣です。冷えたキューリがたっぷりマヨで超おいし~い。手が止まらない。ので、人数分お作り下さい。

きっかけ

キューリが大好きなのでクリスマスディナーのひと品に添えたくて。

公開日:2010/11/29

関連情報

カテゴリ
きゅうり
関連キーワード
クリスマスディナー2010 サラダ クリスマスツリー お口直し
料理名
サラダ

このレシピを作ったユーザ

vivavii パン、ケーキ、お料理。 うちのレシピ集の材料順は、おそらく上から手に取って容器やフライパンに投入していった材料順ですね。 減塩してます。更に料理酒にみりんも控えてますので、普通のご家庭の方がお作りになってくださる場合には、塩加減してくださいませ。ごくまれに普通の味付けのレシピもございます。 時短に手抜きを兼ねて、3日に1度の野菜カットに1時間。レンジは500w。バターは無塩。砂糖は上白糖。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする