アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にも♡♡4色丼♡♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ハチこ
醤油と生姜の効いた鶏そぼろと甘い炒り玉子。
2つがご飯と交わった時の調和に加え紅生姜がキリッと味を引き締めます!紅生姜は単なる飾りではないと実感するはずです。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

【鶏そぼろ】
☆鶏むね挽き肉
200g
☆三温糖
大1
☆醤油
大1.1/2
☆酒
大1
☆生姜
15g
○三温糖
大1
○醤油
大1
【炒り玉子】
★卵
4個
★三温糖
大4
★塩
ひとつまみ
温かいご飯
2人分
絹さや
2枚
紅生姜
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜と紅生姜はそれぞれみじん切り。
    絹さやは洗って水分が残る状態で耐熱容器に並べラップをして30秒レンジにかけ冷水に浸したら1枚を斜め切りで2等分にする。
  2. 2
    【鶏そぼろを作る】
    フライパンまたは鍋に油を引かずに☆を入れよく混ぜ合わせてから火にかける。
    ポロポロにほぐれて火が通ったら○を加えて更に混ぜ水分が完全に無くなれば出来上がり。
  3. 3
    【炒り玉子を作る】
    フライパンまたは鍋に★を入れて卵をときほぐしてから火にかける。
    菜箸を4本使って細かくほぐしながら卵に火を通す。
  4. 4
    器に温かいご飯を盛り、上に鶏そぼろと炒り玉子を半分ずつのせる。
    紅生姜と絹さやを飾る。

おいしくなるコツ

鶏そぼろも炒り玉子も火にかけたら絶えず箸を動かしてポロポロとほぐれた仕上がりを目指してください。

きっかけ

以前から作っていたものですがいつも目分量で作っていたものをきちんと計量しレシピにしました。

公開日:2021/03/13

関連情報

カテゴリ
炒り卵簡単夕食300円前後の節約料理三色丼・そぼろ丼鶏ひき肉

このレシピを作ったユーザ

ハチこ ☆2021年1月24日楽天レシピ初投稿        ☆調理師 【pickup】に選ばれました ✰しみじみ美味しいきんちゃく玉子の含め煮 ✰えのきのジョン・豆板醤ピリ辛だれ ✰春菊とササミのごま油香るサラダ ✰真っ赤ないちごのフレッシュゼリー 手近な食材で誰でも簡単に作れるものばかりです 1番大切にしてるのは美味しいこと 日々の何気ない食卓の参考にしていただけると嬉しいです

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/01 19:33
生姜が効いた鶏そぼろと玉子の甘さが絶妙でした!彩りもキレイでとっても美味しかったです♪またリピします!
えり-えり
えりえりさん♪ いつもレポートありがとうございます♡♡ 毎回本当にキレイにお料理を仕上げていらっしゃいますね♪ 今日も最高です♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする