アプリで広告非表示を体験しよう

自家製キムチ(甘め) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこばっか
手に入りやすい材料で気軽に作るキムチです。

材料(10人分)

白菜
1玉(約1kg)
りんご
1/2個
いかの塩辛
20g
塩昆布
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★ニンニクすりおろし
大さじ1
★生姜すりおろし
大さじ1
粉唐辛子
大さじ4
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜をよく洗い、千切りにする。
    塩をまぶしてもむ。
  2. 2
    室温に半日置き、水けを手で絞る。
    (半分~3分の2くらいの質量になります)
  3. 3
    塩昆布、いかの塩辛はみじん切りにする。
    リンゴは皮をむいてすりおろす。
    ★と塩昆布、いかの塩辛、リンゴを混ぜる。
  4. 4
    食品用ビニール手袋をし、2に3をよくもみこむ。
  5. 5
    ジッパー付きの食品用ポリ袋に4を入れ、粉唐辛子をいれてムラがないように混ぜる。
  6. 6
    室温に半日置き、清潔な保存容器に入れる。
    冷蔵庫で保存する。
    ※2週間を目安に食べきってください。

おいしくなるコツ

5の工程で二つに分けて、粉唐辛子の量を変えると甘口と辛口ができて便利なので試してみてください。

きっかけ

白菜が大量に収穫できたので作りました。

公開日:2021/03/02

関連情報

カテゴリ
キムチ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする