アプリで広告非表示を体験しよう

鶏ハツ(心臓)の唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ねこばっか
鉄分タップリ、鶏の心臓が美味しく食べられるレシピです。

材料(1人分)

鶏の心臓
5個
醤油
小さじ1
塩コショウ
少々
すりおろしにんにく
少々
薄力粉
小さじ2
サラダ油
大さじ3
牛乳(下処理用)
100㏄
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏の心臓の白い筋の部分を包丁で取り除く。
    半分にカットして、中の血の塊を洗い流す。
  2. 2
    流水で洗い、牛乳に15分つける。
  3. 3
    2をよく洗って水けをふき取とる。
    醤油、ニンニクすりおろし、塩コショウをもみ込む。
  4. 4
    薄力粉をまぶす。
  5. 5
    中火にかけたフライパンにサラダ油を入れ、4を揚げ焼きにする。

おいしくなるコツ

脂が結構跳ねるので注意してください

きっかけ

いつも煮ていたのですが、目先の違った食べ方を模索してみました。

公開日:2020/11/12

関連情報

カテゴリ
鶏レバー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする