アプリで広告非表示を体験しよう

簡単。タレまで美味しい♡ 麻婆ナス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
難しそうな中華も簡単☆とろーり♪麻婆ナスです。辛さ控えめタレまで美味しいご飯のすすむ一品です。

材料(3~4人分)

ナス
5本
豚ひき肉
100g
☆味噌、酒
各大1
☆醤油(減塩)
大2
☆砂糖
小1
☆鶏ガラスープの素(顆粒)
小1
☆ニンニク
1片
☆片栗粉
大1
☆水
50~70cc位
豆板醤
小2弱
大4~5
グリンピース(冷凍)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の材料をすべて混ぜ合わせて準備する。
  2. 2
    ナスを食べやすい大きさに切って水にさらしてアクを抜く。
    火が通りやすいよう、薄切りがおすすめ。
  3. 3
    フライパンに豆板醤と油を入れて軽く弱火で沸騰させ、香りを引き出す。

    ※焦がさないように注意します。
  4. 4
    ひき肉を入れて色が変わるまでほぐしながら炒める。
  5. 5
    水を押さえたナスを入れてしんなりするように炒める。
  6. 6
    ナスがしんなりしたら、手順1のタレを、よくかき混ぜてから入れる。
  7. 7
    軽く混ぜながら全体に味をからめながら煮詰める。

    仕上げにグリンピースを入れて混ぜ合わせる。
  8. 8
    お皿に盛り付けて出来上がり。

おいしくなるコツ

豆板醤は先に軽く炒めて香りをだします。 ひき肉は焦がさないように注意しましょう。 タレまで美味しくてご飯もすすみます。ビールにも合うのでおつまみにもおすすめ。

きっかけ

市販の麻婆ナスの素がなかったので自分で作りました。 自分で作った方が美味しかったので、もう市販の素は買いません(^u^)o

公開日:2012/12/02

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
簡単 中華 ご飯がすすむ ビールに合う
料理名
麻婆ナス、茄子中華風炒め

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする