アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー♪こんにゃくとゴボウの炒り煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
こんにゃくを使ったヘルシーな炒り煮です。
ゴボウと人参で、とっても健康にいいレシピです。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

こんにゃく
1枚
ゴボウ
10cm
人参
4cm
ゴマ油
大1
醤油
大2・1/2
大1
みりん
大1
砂糖
小1
白炒りゴマ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃくは幅7mm位の細切り。
    お湯を沸かして、軽くゆがいてアクを抜く。
    ザルにあげて水気を切っておく。
  2. 2
    人参は皮をむいて細切り。
    ゴボウは皮をこそげてから、細切り、水にさらす。
    人参とゴボウをシリコンスチーマーに入れて、軽く水をふってフタをして、2分(800W)。水を切っておく。
  3. 3
    フライパンに、ゴマ油を熱してゴボウ、人参を炒める。
    こんにゃくを加えて、軽く油が回る位、炒める。
  4. 4
    醤油の半分と、酒、みりん、砂糖を加えて箸で混ぜながら、炒り煮する。
  5. 5
    汁が少なくなったら、残りの半量の醤油を入れて、サッと混ぜ合わせて、火を止める。
    アルミホイルをのせて、そのままゆっくりと冷まして出来上がり。

おいしくなるコツ

こんにゃくは下茹で不要のタイプを使うと、もっと手早く作れます。 最後にアルミホイルをのせて、ゆっくり冷ますのがポイント☆

きっかけ

こんにゃくの賞味期限が近かったので、炒り煮を作りました。

公開日:2011/07/14

関連情報

カテゴリ
その他のこんにゃく
関連キーワード
健康にいい 簡単 ヘルシー 食物繊維たっぷり
料理名
こんにゃくの炒り煮。

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/19 23:40
レシピ参考にさせて頂きました。にんじんが苦手なので、ごぼうとこんにゃくのみですが…美味しくできました☆
☆Beatrice☆
人参なくても十分◎です! 食物繊維たっぷり☆ うちの子はこんにゃく中心にパクパク食べてます^^ ☆Beatrice☆さん、嬉しいレポ、ありがとー(^-^)!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする