アプリで広告非表示を体験しよう

しゅわとろ!ヘルシー【クレームダンジュ】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぱっしー@ヘルシースイーツ研究家
生クリームを使わないヘルシーなダンジュです!ベリーの酸味とチーズのコクがピッタリです✨

材料(2人分)

クリームチーズ
100g
ヨーグルト
400g
卵白
1個
オリゴ糖(ハチミツ)
20g
ジャム(中に入れる用)
60g
ミント(デコーレーション)
4枚
ジャム(デコレーション)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【下準備】
    前日:ヨーグルトをザルとクッキングペーパーなどで水気を切っておく
    当日:クリームチーズは常温に戻しておく
  2. 2
    1のヨーグルトとクリームチーズを合わせる
  3. 3
    卵白とオリゴ糖でメレンゲを作る
  4. 4
    2(ヨーグルト+クリームチーズ)と3(メレンゲ)を合わせる
  5. 5
    型にクッキングペーパーを敷き、4を半分入れる
    (※型は60×35のセルクル、またはコップなどで代用)
  6. 6
    中にお好みのジャムを入れる
    https://youtu.be/2dS3vCgCv7k
  7. 7
    上までクリームを入れて、ペーパーで蓋をし、冷蔵庫で2時間ほど冷やす
  8. 8
    ペーパーを外し皿に乗せ、デコレーション用のジャムやミントを飾って完成

おいしくなるコツ

ヨーグルトの水気をしっかり切ってあげることで、しっかりとしたクリームが出来上がります。 ベリー以外にも、柑橘系や夏にはマンゴー・パッションフルーツなどにも合います!

きっかけ

高カロリーな生クリームを使わずにダンジュを作りたくて考案しました。砂糖も使わず罪悪感0です!

公開日:2023/04/14

関連情報

カテゴリ
レアチーズケーキ水切りヨーグルト低カロリーお菓子ヨーグルトを使ったお菓子
関連キーワード
簡単 ヘルシー 健康 スイーツ
料理名
クレームダンジュ

このレシピを作ったユーザ

ぱっしー@ヘルシースイーツ研究家 過去に病気になった経験をもとに、砂糖や小麦粉を使わないスイーツを作ってます! 簡単でヘルシーなお菓子を作ってますので、お菓子作り初心者の方からお楽しみいただけます♪ 資格▶︎製菓衛生師免許 Based on my experience of getting sick in the past, I'm making sweets that don't use sugar or flour!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする