アプリで広告非表示を体験しよう

五香粉香る中華風チキンのトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Foot marks from 1967
スパイスを効かせて塩分カット

材料(1人分)

鶏もも肉
100g
トマトホール缶
200g
ケチャップ
大さじ2
ごま油
大さじ1
五香粉
小さじ2
小さじ半分
砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    下準備として、前日に鶏もも肉に、砂糖 塩 五香粉小さじ1をよくすり込みラップをし冷蔵庫で一晩寝かす。
  2. 2
    寝かした鶏もも肉をごま油で中火で皮目から焼く。
  3. 3
    両面に焦げ目を付けたら、トマトホールを固形2個とスープ全部を入れて沸騰したら、ケチャップを入れてトロミが付くまで火を通す。
  4. 4
    トロミが付いたら、五香粉小さじ1を加出来上がり。スープは別に取り分け、固形分だけ使います。

おいしくなるコツ

トマト缶はカットトマトよりホールトマトの方がコクが有りお薦めです。 スパイスは最後に加えて香りを立たせます。

きっかけ

年齢を重ね塩分を気に掛ける様になり。 スパイスを上手に使える様工夫しました。

公開日:2020/09/20

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉その他の中華料理300円前後の節約料理簡単鶏肉料理
料理名
五香粉香るチキントマト煮

このレシピを作ったユーザ

Foot marks from 1967 一人前300円前後で簡単レシピを紹介していきます。 最近スパイスに目覚めました!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする