ホームベーカリーの
パンケースに強力粉、砂糖、塩、スキムミルク、イースト、バター、溶いた卵、水を入れ、生地作りコースでパン生地を捏ねる。
ホームベーカリーで
生地を捏ねている間に
フィリングの準備を
する。
ベーコンは1cm幅に
切り、2等分しておく。
たまねぎは繊維に沿った薄切りにし、3等分する。
3等分の2つ分は成形時に使用し、残りの1つ分は焼成用にとっておく。
生地が出来上がったら、生地を手のひらで軽く押さえて、ガスを抜き、正確に計量して、2分割する。生地を同じ力加減で、同じ大きさになるように張らせながら丸める。
丸めた生地に かたくしぼったぬれ布巾をかけ、10分間、ベンチタイムをとる。
ベンチタイム終了後、とじ目を上にして麺棒で18X22cmの縦長の長方形に伸ばす。ベーコンとたまねぎを広げ、粗挽き黒胡椒をふり、手前から巻く。
4等分に切り、切り口を上にし、巻き終わりどうしを合わせて、型に4コ並べて入れる。同様に もう1コ作る。
型の上から ふんわりとラップをかけ、その上にかたくしぼった ぬれ布巾をかぶせ、オーブンで二次発酵させる。40℃で30~35分
二次発酵後、生地に照りだし用の溶き卵 (分量外) をハケで薄くぬる。焼成用に残しておいたタマネギを半量ずつのせる。
マヨネーズをしぼり、200℃で予熱しておいたオーブンで17~20分焼成する。
焼成後、ケーキクーラーに移し、ドライパセリをトッピングする。
オーブンの種類・使用年数により、焼き具合は若干異なる為、火力が強いようなら、焼き色がついたらアルミホイルをかけて残り時間を焼いてください。
使用した型はダイソーで購入した、紙製パウンドケーキ型 18cmです。
ランチ用に作りました。
マヨネーズの代わりにピザ用チーズをトッピングして焼成しても美味しいです。
レシピID: 1320012970
公開日:2019.03.17
2020.10.11
2020.06.22
2020.05.31
2020.05.10
1件
2020年10月11日に つくったよレポートを投稿してくださった、mocomocha様、こちらの入力ミスでお返事が中途半端になり申し訳ございません。とても美味しそうに作って下さり、どうもありがとうございました。
© Rakuten, Inc.