アプリで広告非表示を体験しよう

子供も喜ぶ☆しっかり塩味の豆ごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vickyvicky
昆布だし代わりに梅昆布茶を入れていますが梅の味はほとんどわかりませんのでお豆の風味を邪魔しません。

材料(2合人分)

うすいえんどう(さやつき)
200g
2合
梅昆布茶
小さじ1/2
小さじ1/2
みりん
小さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は研いで浸水させておきます。
    うすいえんどうはさやから取り出しておきます。
  2. 2
    米を炊飯器に入れて調味料を全て入れてから水加減をいつもより気持ち少なめにしてよく混ぜてから豆をのせて炊飯器で炊きます。
  3. 3
    炊き上がったら豆がつぶれないようにほぐしてできあがりです。

おいしくなるコツ

しっかり味がついているのでおにぎりにしても美味しいです♪

きっかけ

梅昆布茶と塩を入れて辛くない程度の塩味をつけて豆ごはんだけで食べすすむ仕上がりにしました。

公開日:2011/04/19

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
豆ごはん

このレシピを作ったユーザ

vickyvicky 高3、高1の子供をもつ2児の母です。 毎日のごはん作り、楽しくもあり面倒でもあり、毎日モードが変わりますがみなさんはいかがですか? みなさんのレシピのおかげで新たな美味しさを発見でき感謝☆ 私のレシピに目を留めて頂いて感謝☆♪ 更新ができていませんが、レポ承認はさせて頂いております♪ 子育てや日々の出来事を中心に綴っております♪ http://ameblo.jp/cherry-vicky

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする