アプリで広告非表示を体験しよう

基本のかぼちゃの煮もの レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
豆の種 *~1人暮らしのご飯~*
基本的なかぼちゃの煮物ですが失敗が少ない調理法です‼️

材料(2人分)

●かぼちゃ
1/4個(160〜180g)
【A】砂糖
大さじ2
【A】みりん
大さじ1
【A】醤油
大さじ1
【A】だしの素
小さじ1/2
【A】水
1カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料・調味料を準備します!
  2. 2
    かぼちゃはひと口大に切り、面取りをします。
  3. 3
    鍋にサラダ油を引き、かぼちゃを軽く炒めます。その後、だしの素と水だけ入れ、沸騰させます。
  4. 4
    沸騰したら砂糖・みりんを加え、10分ほど中火で煮ていきます。
  5. 5
    汁気が減ってきたら醤油を加えます。
  6. 6
    完全に汁気がなくなったら完成!!

おいしくなるコツ

● かぼちゃはひと口大にした後面取りを行って ください‼️ ※これをするだけで煮崩れを防ぐことができる のでとても大切です‼️ ● だしの素と水は先に合わせておいてだし汁に してから加えた方がかぼちゃに触れなくて大丈夫になります!

きっかけ

実家で食べていたのを再現したくて作りました❣️

公開日:2023/09/02

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物黄色系のおかずお弁当のおかず(大人用)作り置き・冷凍できるおかずかぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

豆の種 *~1人暮らしのご飯~* 食べたいご飯を作ろう! 月〜金で新しいレシピ投稿してます!! ▷料理教室/講師の息子 ▷レシピの紹介 ▷1LDK/男の一人暮らし

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする