簡単なマドレーヌ(アールグレイ) レシピ・作り方

簡単なマドレーヌ(アールグレイ)
  • 約30分
おだマキ・ショコラスキー
おだマキ・ショコラスキー
特別なものは使わない、いつも常備してる材料だけで作ってる、いつでも作れる簡単マドレーヌ。計量もすごく簡単。

材料(?人分)

作り方

  1. 1 紅茶の茶葉は砕いておく。(ティーパックの中身でもいいです。)
    シェル型にバター(分量外)を塗ってから小麦粉(分量外)を振っておく。余分な粉は落しておく。
    バターは溶かしておく。
  2. 2 卵と砂糖をボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。
    ※泡立てる必要はありません。
  3. 3 ★印を合わせて篩い入れ、紅茶と共に混ぜる。

    ※底から生地を掬うように混ぜる。ぐりぐり混ぜない。
    混ぜ過ぎてしまうタイプの人はゴムベラに持ち替えてもいい。
  4. 4 溶かしたバターを加えて混ぜる。

    できれば30分ほど生地を休ませる。
  5. 5 型の八分目あたりまで生地を流し込む。

    ※スプーン等で入れるより、生地を絞り出し袋に詰めてから絞り出したほうが作業は簡単で早いです。
  6. 6 オーブンを180℃に予熱し、15〜20分程度焼く。
    綺麗な焼き色がついて焼き上がったらケーキクーラーなどの上に置き、冷ます。

きっかけ

短時間で作れる簡単なやつ、と見切り発車で作り始めたらマドレーヌになった。当初はカップケーキのはずだった。型が行方不明。 いつもなら入れる転化糖とかアーモンドパウダーとか入れずに作ってみた。

おいしくなるコツ

配合がシンプルなので材料次第。 美味しいマドレーヌが作りたいならそもそもこんな手抜きレシピ選んじゃ駄目ですよ。 レシピID1310014166のほうが美味しくできます。

  • レシピID:1310006606
  • 公開日:2020/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マドレーヌ簡単お菓子
おだマキ・ショコラスキー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る