アプリで広告非表示を体験しよう

冷蔵庫OK。わらび餅風・タピオカ粉でお手軽 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おだマキ・ショコラスキー
代替品のお手軽バージョン。
しっかり甘味がついているので何も掛けずに食べられます。
冷蔵庫に入れてもぷるぷる。真っ白にはなりませんでした。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

タピオカ粉
50g
黒砂糖
15g
上白糖
80g
250g
きな粉
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きな粉以外をすべて小鍋に入れて、よく混ぜる。
    すぐにかき混ぜるより5分ほど放置してからのほうが混ざりやすい。
  2. 2
    木べらで混ぜながら中火~強火で加熱。
    液体全体の温度のムラを無くすイメージで底からしっかり混ぜる。
    底を擦った木べらの先に透明感のあるゼリー状の塊がつくようになったら弱火に。
  3. 3
    急に粘りが出て混ぜにくくなってくるが、全体が透明っぽくなるまでよく混ぜながら加熱。
  4. 4
    バットなどにわらび餅を流し入れ、底を氷水に浸すなどしてあら熱を取る。
    あら熱が取れたらラップをかけて冷蔵庫へ。
  5. 5
    冷えたら包丁などで切って、きな粉をまぶして、出来上がり。
    すぐ湿ってしまうので使用するきな粉が「なかないきな粉」で無い限りは食べる直前にかけるのが無難。
  6. 6
    全量で533kcal(きな粉除く)。

おいしくなるコツ

タピオカ粉(キャッサバ澱粉)は保水性があるのか、変質し難いようです。 トレハロースを入れればさらに良いかも。 トレハロースよりは劣りますが砂糖も品質保持の効果を持っています。減らすとその分劣化が早くなるので注意。

きっかけ

興味本位で買ったタピオカ粉消費のため。 スーパーで売ってるわらびもちはキャッサバ澱粉だったなーと作ってみました。

公開日:2016/05/20

関連情報

カテゴリ
わらび餅

このレシピを作ったユーザ

おだマキ・ショコラスキー 外出自粛が殆ど苦痛にならないレベルのインドア派。菓子レシピ・製菓材料レシピしかうpしない。 むちゃくちゃトレハロースを多用していますが、林原の回し者ではありません。 「出来るだけ少量で菓子を作る」が最近のテーマ。少量なせいか、計量が厳しい。 時々妙に手間のかかる面倒くさいレシピをUpする。 ホットケーキミックスはホットケーキ以外に使っちゃ駄目だと思ってる派。 基本的にカカオスキー。

つくったよレポート( 1 件)

2018/07/07 23:50
タピオカ粉が大量にあり、消費のために作りましたが、これはおいしい!! まだまだあるのでリピしますね♪
しっちぽん
なんでか余りますよねタピオカ粉。ちょっとしか使わないのにいっぱい入ってるせいでしょうか? レポありがとうございます♫

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする