アプリで広告非表示を体験しよう

冷たい料理☆なすの南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ヨギーニ
暑い日にも食が進みます。冷たいなす南蛮です!焼いて漬け置きするだけの簡単レシピです。お弁当にも◎、ナスの大量消費にもおススメレシピです。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

なす
2本
ゴマ油
大さじ1~
☆お酢
大さじ1
☆お醤油
大さじ1
☆お砂糖
大さじ1
☆めんつゆ
小さじ1
☆すりおろししょうが(チューブOK)
5㎝位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスは5㎜位の斜め切りにする。☆は全て混ぜ合わせておく。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、なすを両面こんがり焼き火を通す。火が通ったら、熱いまま☆のタレに投入していく。(ごま油は適宜追加してください)
  3. 3
    粗熱が取れたら冷蔵庫でひやします。
    食べる直前に、お好みでネギを乗せてお召し上がりください。

おいしくなるコツ

ナスは油を多く吸うので、気になる方は焼いた後にキッチンペーパーなどで軽く拭き取ってもOKです。 ナスの大量消費にもおすすめです。

きっかけ

冷たい料理が食べたくて

公開日:2021/06/14

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬け

このレシピを作ったユーザ

ヨギーニ はじめまして。名古屋住まい、フルタイムの共働き、夫婦2人暮らしの、日々のレシピです。「簡単、時短、美味しい」を目指しています。 というか、簡単手間無しのものしか作りません笑 どちらかと言うと名古屋特有の濃いめの味付けですので、お好みで調整してくださいね。毎日のメニューに困ったときにお力になれたら嬉しいです。

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/15 19:08
参考にして作りました! 美味しくできあがりました
えもっちぇん
レポートありがとうございます! 美味しく食べて頂けてよかったです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする