アプリで広告非表示を体験しよう

絶品!煮込み豆腐ハンバーグ! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よんちゃんママ
トマト缶を使わず、野菜ジュースで煮込みハンバーグ!
子供も大人も美味しく食べれます!
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

合い挽き肉
250〜300g
絹ごし豆腐
250g
玉ねぎ
1個
パン粉
大さじ3
牛乳
大さじ2
1個
塩胡椒
少々
☆野菜ジュース160g
2缶
☆水
200ml
☆ケチャップ
大さじ4
☆ウスターソース
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆バター
10g
サラダ油
少々
パルメザンチーズ(お好みで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじんぎりにし、レンジで600wで5分温め、粗熱をとる。
  2. 2
    粗熱をとってる間に、煮込むスープを作る。
    バター以外の☆マークを、鍋に入れ沸騰寸前で火をきる。
    ※今回使用して野菜ジュース(写真参考)
  3. 3
    火をきった鍋に、バターを入れる。
    ※甘めが好きな方は、砂糖の量を少し多めにすると良い!
  4. 4
    粗熱をとった玉ねぎと、合い挽き肉、豆腐、パン粉、牛乳、卵をいれ、のく混ぜる。
  5. 5
    最後に塩胡椒をふり、ハンバーグのタネが完成。
  6. 6
    ハンバーグを成形し、熱したフライパンに油をひき、焼いていく。
    ※あとで、煮込むのでしっかり焼かなくても大丈夫!
  7. 7
    焼けたハンバーグを、鍋に入れ20分〜30分煮込めば完成!
    ※はじめはサラサラしていますが、煮込むにつれ、トロッとしてくる。

おいしくなるコツ

煮込むスープにバターを少量入れることでまろやかになります!

きっかけ

ハンバーグは焼き加減が難しく、中までしっかり火が通っているか、いつも気になってましたが、煮込みハンバーグにすることで、焼き加減を気にしなくても、煮込むことで中までしっかり火が通るので、我が家はいつも煮込みハンバーグです^_^

公開日:2021/01/17

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

よんちゃんママ 二児の母で専業主婦です! 毎日、家族に美味しい料理を食べてもらえるように日々努力中です!

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/26 22:03
とてもおいしくできました!
ぎすあんくん

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする