アプリで広告非表示を体験しよう

えんどう豆の下処理!グリンピース! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆりじろう。
義母にたくさん頂いて、教えてもらいました。

材料(1人分)

えんどう豆
60gぐらい
ゆでる水
400cc
小1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えんどう豆を全てさやから出す。
    使い切らない場合、
    すぐ芽が出てくるのでそのまま冷凍
    すれば良いです。
  2. 2
    沸騰した湯に、塩を入れ
    えんどう豆を茹でる。
    6、7分であげて、皮が固くなければ出来上がりです。

    そのままサラダに使ったり、カレーのトッピングにしたりします。

おいしくなるコツ

茹でたそのままで十分美味しいです!

きっかけ

豆ご飯では追い付かないほど、えんどう豆をいただきましたので

公開日:2020/06/19

関連情報

カテゴリ
夏バテ対策ベジタリアンその他の野菜

このレシピを作ったユーザ

ゆりじろう。 食べることは生きることだと思っています! とにかく食べるのが大好きです。 昔、病院の管理栄養士の後、和菓子職人をしていました。 娘がまだ小さく、あまり時間がさけないので 手軽に美味しく作れるご飯を研究中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする