アプリで広告非表示を体験しよう

まぐろのあら使用 飯の友 マグロフレーク レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
UQママ
いいあらにめぐり合えるといいですね❤
みんながつくった数 4

材料(***人分)

まぐろのあら
500g程度
1/2カップ
1/2カップ
醤油
大さじ4~5
砂糖
大さじ4~5
生姜
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あらに分量外の熱湯を回しかけます。
    生姜千切りにします。量はお好みですが今回はは1/2個分入れました。
  2. 2
    水と酒を鍋に入れふつふつとしたところであらと生姜を入れ落としブタで弱火で煮ていきます。ときどき上下を返しましょう。
  3. 3
    身に火が通ったら味付けです・砂糖を入れ、味をなじませつつ骨や皮など食べにくいものを取り除いていきます。
  4. 4
    醤油を回しかけ、だいたい水分がなくなったら出来上がりです。私はしっとりめが好きです。
  5. 5
    今回は本当にいい『マグロのアラ』が手に入りました。カツオなんかでも美味しくできると思います。

おいしくなるコツ

手に入るあらによって調味料の材料にに含みを持たせました。画像のように少し薄めに仕上げると魚の美味しさも味わえていいと思います。

きっかけ

魚の『あら』安くてうまいのに 使わない手はないです❤

公開日:2011/05/07

関連情報

カテゴリ
マグロ
関連キーワード
飯の友 魚のあら まぐろのあら 酒に合う
料理名
マグロフレーク

このレシピを作ったユーザ

UQママ 父ちゃん(夫) U(小5♂) Q(小1♂) あたし の4人家族です。 麹 自家製酵母 発酵 ビール など 醸しものも好きです 私のレシピには 『塩麹 甘酒の素 生姜酵母 みそ麹』 がよく登場します。 ダイエット中につき 『ひとりランチ』 シリーズもあわせてどうぞ。 http://plaza.rakuten.co.jp/uqmama/ 家庭菜園 始めました!

つくったよレポート( 3 件)

2020/09/01 11:43
生姜たっぷりで。取り除くところがほとんどないアラだったので、めっちゃお得でした! これで100円。ご飯のお供にサイコー(^^♪
森くまママ
森くまママさん☆こんにちは 100円とは驚き!食卓のお役に立ててうれしいです♡ 承認遅れてごめんなさい。レポありがとうございました♪
2019/03/05 12:24
初めて手作りしました!美味しかったです!
たかまるかなこ
たかまるかなこさんこんにちは!(^^)! 美味しく素敵に作ってくださって嬉しいです。レポありがとうございました。(^^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする