アプリで広告非表示を体験しよう

残り野菜をフル活用☆ ちゃちゃっと作る朝カレー! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
UQママ
朝カレーは身体にいい、でも朝作るのは面倒だし、胃に重い感じ。。。それを払拭すべく考えました。

材料(3~4人分)

鶏ひき肉
150g程度
玉ねぎ
1個
☆人参
3cmくらい
☆ピーマン
1個
☆大根の葉っぱ
1本分
☆エノキ茸
1/2袋
生姜酵母またはおろし生姜
小さじ2
酵母液または水
100cc
小さじ1/2
カレールー
1/2かけ
カレー粉
5ふり
ケチャップ
大さじ1
ソース
大さじ1
こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    本日の残り野菜はレシピの通りでした。玉ねぎは必須ですが☆は何でもいいと思います。自由にアレンジしてください。
  2. 2
    すべてをみじん切りにします。
  3. 3
    フライパンに油をひき、生姜酵母(おろし生姜可)を入れ、火をつけます。
  4. 4
    フライパンが充分にあたたまったら鶏挽肉を入れます。よくほぐしながら炒めます。
  5. 5
    9割方火が通ったら野菜を入れます。全体によく混ぜてから酵母液(水)を入れて蓋をします。弱~中火で5分くらい。
  6. 6
    材料すべてに火が通ったら、塩、胡椒 カレールー カレー粉 ケチャップ ソース を入れます。カレールーは予め刻んでおくといいですね。
  7. 7
    よく混ぜてから味見をして整えてください。
  8. 8
    タッパーに入れて保存すれば朝はチンするだけで食卓に出せます。油類を極力抑えヘルシーにいただけると思います☆

おいしくなるコツ

他には 大根 なす ジャガイモ かぼちゃ ごぼう などなどたっぷりの残りの野菜を活用しましょう。生姜酵母(ID1300000656)、酵母液(ID1300000650)を推奨しますが、なければおろし生姜、水でも美味しく作れると思います。

きっかけ

冷蔵庫の隅で残っている野菜で、朝食べられる常備菜を・・・と思い考案しました。

公開日:2011/01/31

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ
関連キーワード
しょうが2011 残り野菜 酵母料理 朝カレー
料理名
生姜たっぷりヘルシードライカレー

このレシピを作ったユーザ

UQママ 父ちゃん(夫) U(小5♂) Q(小1♂) あたし の4人家族です。 麹 自家製酵母 発酵 ビール など 醸しものも好きです 私のレシピには 『塩麹 甘酒の素 生姜酵母 みそ麹』 がよく登場します。 ダイエット中につき 『ひとりランチ』 シリーズもあわせてどうぞ。 http://plaza.rakuten.co.jp/uqmama/ 家庭菜園 始めました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする