アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のカレー♪牛肉ゴロゴロバージョン(贅沢版?) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
**ゆ-ちゃん**
我が家のカレーです。たまにはちょっとリッチに牛肉ゴロゴロのカレーも食べたいなぁ~って。ほんとうにたまにですが。。。(笑)

材料(4~5人分)

牛肉ブロック(肩ロース又はバラ)
400g位
タマネギ
大2個
にんにく
1かけ
生姜
半かけ
バター
30g
赤ワイン
100cc
600cc
スパイス(ガラムマサラなどお好みで)
適宜
フォンドボー(キューブタイプ)
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくと生姜はみじん切りにしておきます。
  2. 2
    タマネギはみじん切りにして耐熱ボウルに入れバターを乗せて軽くラップをして7分チン♪
  3. 3
    牛肉は3cm角くらいに切って塩・胡椒をふりフライパンで回りをしっかり焼きます。(肉汁を閉じ込めるのだ!)
  4. 4
    3の肉を圧力鍋にあけ フライパンの脂分だけ軽く拭き赤ワインを入れて肉の旨みを洗うように軽く煮詰め これも圧力鍋へ。
  5. 5
    同じフライパンで2のタマネギを更に炒めます。これだとキツネ色になるのが早い!色づいてきたら1も入れて一緒に炒めます。
  6. 6
    5のタマネギも圧力鍋に入れ水300ccを加え火にかけ圧がかかったら弱火で15分。そして強制冷却してフタを開けます。(写真は煮込み前
  7. 7
    更に水を2カップ加えキューブのフォンドボー・ローリエ・タイム・クローブ・ガラムマサラ等好みのスパイスを加えて弱火で煮込む。
  8. 8
    最後に好みのカレールーやカレーパウダー等を様子を見ながら入れて濃度と味を見て仕上げます。

おいしくなるコツ

市販のカレールーを使いますが分量は半分くらいかな?カレー粉やスパイスと小麦粉を炒って手作りのルーを本格的に作ってもいいですが このほうが簡単♪でも市販のルーだけで作るよりも断然美味しいですよぉ~ じゃが芋や人参は入れませんの。好みだけど。。

きっかけ

普段は鶏肉などが多いカレーもたまには牛肉ゴロゴロで♪(笑)

公開日:2011/01/30

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
カレー 牛ブロック肉 圧力鍋 赤ワイン
料理名
牛肉のカレー

このレシピを作ったユーザ

**ゆ-ちゃん** 毎日作るお惣菜やおかず、時々の手作りパン、そしてたまにはご馳走も♪食いしん坊で手抜き大好き!(笑) 出来るだけ簡単に!でもやっぱり美味しく!をモットーに?関西なので基本薄味ですが どうぞよろしくお願いしま~す。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする