アプリで広告非表示を体験しよう

薩摩芋ケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
issaママ
調理時間はオーブン投入までの時間です♪
太白ごま油を使用のパウンドケーキです。

材料(18cm型人分)

サツマイモ
1本(200g前後)
小麦粉
100g
ベーキングパウダー
小さじ1(3g)
砂糖
60g
2個
牛乳or豆乳
25g
太白ごま油
30g
白&黒ごま
各2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サツマイモは、表面を金ダワシで洗い、1cm角ほどに切って、加熱可能なポリ袋に入れて、600W電子レンジで4分30秒加熱(ポリ袋は口を閉じず)して、粗熱を取ります。
  2. 2
    ポリ袋に分量の小麦粉とベーキングパウダーを入れて、空気を入れ口を閉じて、シャカシャカします。
  3. 3
    ボウルに卵と砂糖を加えよく混ぜて、牛乳or豆乳と太白ごま油(米油やサラダ油OK)を入れて更に混ぜます。
  4. 4
    粉を加え、丁寧に混ぜ、サツマイモをトッピングの分を残して加えて混ぜ合わせます。
    セラベイクの型に流し入れますが…アルミの型は、油を内側に塗ってください。
  5. 5
    オーブンを170℃に予熱して、生地の上に残しておいたサツマイモとごまを散らして、オーブンに入れ、25分焼いて完成です。

おいしくなるコツ

ポリ袋を使いながら、材料を計量しておきます。粉をふるうのもポリ袋シャカシャカで。混ぜ合わせる時にダマにならないように。 セラベイクの型は、生地離れが良いのでオススメです。

きっかけ

サツマイモがあったので、孫のおやつに。今回は安納芋を使いました。

公開日:2022/11/23

関連情報

カテゴリ
さつまいもパウンドケーキ簡単お菓子

このレシピを作ったユーザ

issaママ 時短で簡単な手抜き&横着そしてお財布にやさしい節約クッキングって感じかな(^◇^;) 毎月発行の名古屋市南区の子育て情報誌「みなみっ子だより」になにかしら掲載させて頂いています♪♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする