アプリで広告非表示を体験しよう

蒸し茄子の出汁ジュレ掛け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
issaママ
茄子好きさ〜〜ん(^O^)/絶対オススメ♪♪
小洒落た居酒屋さんで食べた蒸し茄子のお料理がとっても美味しくて再現しましたぁ。
ジュレは、アガーを使いました。

材料(5人分)

茄子
5本
アサツキ
少々
☆めんつゆ(2倍濃縮)
100cc
☆水
200cc
★砂糖
小さじ1
★アガー
5cc(小さじ1)
胡麻油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    中華鍋に水をはり、蒸し皿をセットして、ピーラーで皮を剥いた茄子を並べて、蓋をして10分程蒸します。
  2. 2
    小鍋に☆のめんつゆと水を入れ加熱。★の砂糖とアガーを混ぜ合わせ、なべが煮立つ前に混ぜ入れて、かき混ぜ火を止め、容器に流し入れ、冷水を張った容器に入れて冷やし固める。
  3. 3
    蒸し上がった茄子を7〜8cmに切り分け、皿に並べ、出汁ジュレを細かくカットし茄子にトッピング。胡麻油とアサツキを掛けて完成♪

おいしくなるコツ

出汁ジュレは、少し濃い目が、胡麻油は香りのよいタイプがオススメです。

きっかけ

洋風居酒屋さんで食べた味を思い出して作りました。

公開日:2017/01/02

関連情報

カテゴリ
なす全般めんつゆ夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
アガー 簡単 胡麻油 茄子

このレシピを作ったユーザ

issaママ 時短で簡単な手抜き&横着そしてお財布にやさしい節約クッキングって感じかな(^◇^;) 毎月発行の名古屋市南区の子育て情報誌「みなみっ子だより」になにかしら掲載させて頂いています♪♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする