アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋でコクのある豚汁☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ライム2141
圧力鍋で、野菜はトロ・・として、旨みもアップ
後入れのネギのシャキシャキ感が、また更に美味しいと主人に大好評でした☆
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚肩ロース肉薄切り
60g
砂糖
大さじ1
醤油
大さじ1
大さじ2
大根
120~150g
人参
50g
里芋
150g約4個
だしの素
小さじ1
ネギ
1本
味噌
25g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむき2mm幅のイチョウ切りにします。
  2. 2
    人参も皮をむき2mm幅のイチョウ切りにします。
  3. 3
    里芋も皮をむき2mm幅の半月切りか輪切にし、豚肉は一口大に切ります。
  4. 4
    鍋に小さじ1位のサラダ油(分量外)を入れて熱し、3の豚肉と砂糖を入れてサッと炒めます。
  5. 5
    4に酒、醤油を入れてサッと炒めたら1・2・3の野菜を入れてさっと炒め火を止めます。
  6. 6
    5にカップ2の水とだしの素を入れ、蓋をして強火にかけ、おもりが揺れ始めたら火を止めピンが降りたら蓋を開けます。
  7. 7
    ねぎは斜めの細切りにしておきます。
  8. 8
    6にネギを入れ、さっと煮たら、味噌を溶き入れて出来上がりです。

おいしくなるコツ

お肉に先に味をつけてから煮込むと美味しく仕上がります。 ネギは最後にあまりくたくたにならないように火を通すと、やわらかい野菜の食感とシャキシャキっとした食感が同時に味わえて更に美味しく感じます。

きっかけ

豚汁が好きな主人に、もっと美味しく食べてもらいたくて、工夫して作ってみました。

公開日:2013/01/11

関連情報

カテゴリ
豚汁
関連キーワード
豚汁 味噌汁 豚肉 味噌
料理名
豚汁

このレシピを作ったユーザ

ライム2141 こんにちは(*^_^*)毎日の食事の支度は家族の健康を考えながら気を使っています(*^^)v 生きている食材に感謝して美味しいお料理を作っていきたいと思います。

つくったよレポート( 2 件)

2014/05/01 21:29
野菜がよーく煮えて柔らかく、旨味が出て美味しい!!ごちそうさまでした(^o^)
hyakuiro_nyanko
承認遅くなってごめんなさいm(__)m わ~。とっても美味しそうですね(*^。^*)こちらこそ、作っていただき有難うございました(*^。^*)♡
2013/01/19 22:28
具たっぷりで^^とっても美味しくいただきました☆ごちそうさまでした☆
たんさん娘
すご~い(*^。^*)ほんと、具沢山で美味しそうです~☆ 作ってもらえて嬉しいです♡たんさん娘さん、早速、レポ感激です♡いつも有難うございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする