アプリで広告非表示を体験しよう

茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りちゅ0903
基本のレシピです。卵1に対して出汁が3が基本です☆蒸し方を2種類ご紹介します☆
みんながつくった数 2

材料(4人分)

2個
だし
300ml
醤油
小さじ1
少々
エビ
4尾
しいたけ
2個
鶏もも肉
100g
三つ葉
4本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    エビは殻ごとさっとゆでてむいておきます。鶏肉は4等分し、塩少々をして15分ほど置いた後にさっと茹でます。しいたけも茹でておきます。
  2. 2
    ボウルに卵を割ってほぐし、だしを少しずつ加えて混ぜます。これをこし器でこします。醤油と塩を加えてアワ立てないようによく混ぜます。
  3. 3
    具材を器に入れ、具が少し見えるくらいまで卵液をそそいで三つ葉を乗せます。
  4. 4
    (蒸し方1)
    これを湯気がたった蒸し器に入れて、はし一本をかませてふたをし、強火で約3分、弱火で10分蒸します。
  5. 5
    (蒸し方2)
    器をふたのあるフライパンかお鍋に並べ、器の1/3ほどまで水を注ぎます。これを火にかけ、沸騰したらふたをして弱火にして2分、その後火を止めて15分間放置します。

おいしくなるコツ

蒸し器だと蒸し加減がむずかしいですが、きちんと守ればきちんとしあがります☆蒸し器じゃない場合は、この通りにタイマーをセットするだけできれいに蒸せます☆

きっかけ

お正月料理☆

公開日:2012/01/03

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理茶碗蒸し
関連キーワード
おしょうがつ おせち 簡単 基本
料理名
茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

りちゅ0903 北海道産まれ北海道育ち!! 美味しいものが大好きな 管理栄養士※ジュニア野菜ソムリエです 学生時代を過ごした京都が大好きです❤ 大学院は北海道で、腸内細菌を研究しました♪ 大好きな沖縄のお料理も勉強中です!! 北陸の料理もマスターします!! 美味しくて体にいいお料理を 一生かけて作っていきたいと思います!! アメブロもよろしくお願いします http://ameblo.jp/mamunta/

つくったよレポート( 2 件)

2012/03/03 19:35
今日は、おひなさんだったので、ちらし寿司と茶碗蒸しにしました(^^*) 先日こちらのレシピで作ってから、苦手意識がなくなってます♪
super J
ありがとうございます☆私も何度も失敗して(>_<)蒸すのが苦手なので(笑)
2012/02/12 20:10
案外簡単に茶碗蒸しができちゃっいました(^^*)一番の方法で蒸しました。 美味しかったです♪
super J
私もそう思います!茶碗蒸しって難しいっていう評判ばかりですが・・・そんなことはないですよね♪疲れた胃にもやさしいし☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする