アプリで広告非表示を体験しよう

赤えんどう豆no炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KAI kai
豆の味が赤飯よりしてホクホク☆お米ももちもちになりました

材料(4~5人分)

白米
3かっぷ
赤えんどう豆
1と1/2カップ
3と1/2カップ
大さじ1~2
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は洗ってザルに上げて水けをきる。 豆は房つきで200㌘計りさやから出して洗います。
  2. 2
    鍋に水2カップと塩を入れて沸騰したら豆を入れて4~5分茹でる。茹で上がったら、汁ごとボールに移し冷ます
  3. 3
    ①の米を圧力鍋(釜)に入れ、酒と、②のつけ汁を入れ3合の目盛りまで水を入れて足し。豆も入れて炊き上げます
  4. 4
    ふっくら豆が良い感じに炊けました(^v^)

おいしくなるコツ

えんどう豆はさやから出して時間をおくと、豆がかたくなってしまうので、さやから出したらなるべく早くごはんを炊く 普通は、別で豆は茹でているので、ご飯が炊き上がったら豆を入れて蒸らすのですが、色を出したいので一緒に炊きます

きっかけ

赤えんどう豆が家庭菜園で収穫できたので、もちもちのご飯に^^

公開日:2011/06/06

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
えんどう豆 ヘルシー もちもち
料理名
赤えんどう豆ご飯

このレシピを作ったユーザ

KAI kai おいしいもの大好き!作るのもいいかげんだけど・・好き♪だっておいしいものいっぱいいっぱ~い食べたいもの♪食べてほしいもの♪ 料理は楽しく・安く・簡単に~おいしくが基本です^^; レシピもほとんどが、g計算やスプーン何杯くらいと大まかですが計量楽ではないかと・・(^^;)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする