アプリで広告非表示を体験しよう

レンジでさばの味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おさかなさん
電子レンジで温めるだけで味噌味がしみ込みます。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

さば(100g)
2枚
生姜
1/2かけ
砂糖
大1
大2と1/3
醤油
大2/3
みりん
大1
味噌
大1と2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生姜 薄切り
  2. 2
    さばはキッチンペーパーで押さえて水気をとり、身の方にフォークで5〜6ヶ所穴を開ける
  3. 3
    大きめの耐熱皿に砂糖、酒、醤油、みりん、生姜、魚を入れ、味噌を魚の皮側にぬり、ふんわりとラップをし、電子レンジで加熱する(約5分30秒)
  4. 4
    魚に火が通ったら、スプーンで煮汁を魚にかけながら味噌を溶かす

おいしくなるコツ

レンジ加熱の時間は様子を見ながら加減して下さい。

きっかけ

味噌味で甘めなので子供が美味しいと言って食べてくれました。

公開日:2020/01/08

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/01/08 22:26
おいしかったです…
kazumi_pug

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする