アプリで広告非表示を体験しよう

ブロッコリーの芯がたっぷり入った豆カレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kaori.K
栄養豊富なブロッコリーの芯が沢山入ったひよこ豆とレンズ豆のカレーです。

材料(4人分)

乾燥ひよこ豆
200g
乾燥レンズ豆
100g
ブロッコリーの芯
3本〜4本
玉ねぎ
1個
ニンジン
1本
●クミン
大さじ1
●カルダモン
小さじ2
●カレーパウダー
大さじ2
●チリペッパー
小さじ2
●シナモン
小さじ1
生姜すりおろし
大さじ1
にんにくすりおろし
小さじ2
ガラムマサラ
大さじ1
小さじ2
胡椒
少々
カレールー
2片
野菜スープ(水➕野菜スープの素)
1L
トマト
1個
オリーブオイル
大さじ3
バター
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●の材料を混ぜておく。1回に半量使います。
  2. 2
    ひよこ豆は一晩水に浸け、15分ほど茹でる。
    レンズ豆は、1〜2時間、水に浸けておく。
  3. 3
    ブロッコリーの芯は、周りの硬い部分を切り、1〜2cm角にしたら、フードプロセッサーで5mm角くらいにする。
    玉ねぎ、ニンジンもフードプロセッサーで5mm角にする。
  4. 4
    トマトはフードプロセッサーで液体状にする。
  5. 5
    鍋にオリーブオイルとバターを入れて火にかけ、トマト以外の野菜と生姜すりおろしとにんにくすりおろしを入れて炒める。
  6. 6
    野菜に火が通り柔らかくなってきたら、水を切った豆類を入れ、●のスパイスを入れて良く混ぜる。
  7. 7
    野菜スープとトマトを入れ15分〜20分中火で煮込む。
  8. 8
    ほぼ水分がなくなったら、塩、胡椒を入れ、細かく刻んだカレールーを入れて良く混ぜる。
    最後にガラムマサラを入れて良く混ぜたら火を止め、ご飯を入れた皿に盛り付ける。

きっかけ

ブロッコリーの芯が沢山あったので、それを入れた豆カレーを作りました。 カレールーを入れないでスパイスを増やしても良いですが、入れた方がコクが出て美味しいです。

公開日:2019/07/05

関連情報

カテゴリ
野菜カレー

このレシピを作ったユーザ

Kaori.K Kaori.Kです。海外在住です。10代の頃からお料理やお菓子作りが大好きで、短大では食品について専攻し、フードコーディネータースクールを修了し、某お料理教室で料理とパンの講師を経験しました。2000年に渡米してからは、お料理好きの友人とレシピを交換したり、ホームパーティーを開いたり、海外のお料理を習ったりとお料理修業をしました。美味しくて楽しいレシピをご紹介します。よろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする