アプリで広告非表示を体験しよう

里芋の煮っころがし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ai01
煮汁を煮詰める段階で焦がさないように気をつけてください。

材料(3~4人分)

里芋
500㌘
三温糖
大2
みりん
大1
しょうゆ
大2
大2
300㏄
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋を綺麗に水洗いした後水気をよく拭き取ります。(水気があると皮を剥きづらいので)里芋の皮をむいていきます。里芋が大きい場合は横半分に切ります。小さいものはそのままで。
  2. 2
    皮をむいた里芋をボウルへ入れて流水で洗います。洗った里芋をたっぷりの水とともに鍋に入れて中火で5分ほど下茹でしてザルにあげ流水で水洗いして(ぬめりがとれるくらいまで)ザルにあげます
  3. 3
    鍋に下茹でした里芋と分量の水を加え強火にかけます。沸騰してきたら中火に落とします。そこへ酒、みりん、三温糖を加えて10分ほど煮ます。
  4. 4
    3の鍋にしょうゆを加えて煮汁が少なくなるまで煮ます。煮汁が少なくなってきたら鍋を揺すりながら焦がさないように煮汁がなくなるくらいまで煮て火を止め出来上がり。

きっかけ

里芋を使いたかったので

公開日:2016/10/06

関連情報

カテゴリ
里芋

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする