アプリで広告非表示を体験しよう

なれると簡単、冷蔵庫にあるもので!鳥肉パエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パルコgogo
具は冷蔵庫にあるものを適当に使いましょう。直径28cmのフライパンを使用しています。

材料(4人分)

骨付き皮なし鳥ぶつ切り
400g
玉ねぎ
半個
人参
半本
セロリ
半本
トマト
1個
グリーンピース(冷凍)
15g
イタリアンパセリ
みじん切り一つまみ
固形コンソメ
1個
サフラン
1袋(小さじ1/2)
塩コショウ
適量
お湯
お米以外の具が入った状態で高さ2/3
レモン(食べる時に)
好みで
お米
1と1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、人参、セロリを細かくみじん切りにし、油を薄くひいたフライパンでじっくりきつね色になるまで炒め、鳥肉をいれ表面をこんがり焼く。塩コショウし濃い目に味付けしておく。
  2. 2
    お湯をフライパン2/3くらいまで注ぎ、固形コンソメ、サフラン、グリーンピースをいれ10分ほど煮込む。
  3. 3
    お米を洗わずにそのままいれ、軽くかき混ぜ、フライパン全体に均等にしておく。粗く切ったトマトをのせて、ふたをせず、かき混ぜずに18分ほど中火で火を通す。
  4. 4
    途中、水分が足りないなと思ったら、ふたをするか、お湯を足して調整。出来上がり直前にイタリアンパセリをふりかけ、食べる時はレモンを少し絞って。

おいしくなるコツ

イタリアの粒の大きいお米での分量ですので、日本のお米の際は時間を15分くらいにするといいかもしれません。シーフードのほうが断然おいしいですが、お肉でもおいしく仕上がりますよ。

きっかけ

レストランで教えてもらいました。

公開日:2014/04/11

関連情報

カテゴリ
パエリア
関連キーワード
パエリア 鳥肉 サフラン フライパン

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする