アプリで広告非表示を体験しよう

安い鯖で! 鯖の蒲焼き丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぐんかん0458
鰻のタレ、鯖にも合います! それ以上に山椒が鯖に合います!!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

鯖切り身(3枚卸)
1枚
少々
市販の鰻のタレ
適量
粉山椒
適量
ご飯
1合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯖に軽く塩を振り、軽く焦げ目が付く程度に焼きます。
    焼いた鯖を一度取り出し、余計なヒレ等を取り除きます。1度焼いた後の方が取りやすいです。
  2. 2
    鰻のタレを鯖の両面にたっぷり塗って、5分程焼きます。
    途中3分位で、もう1度両面にタレをたっぷり塗ります。
  3. 3
    ご飯にも軽くタレをかけておきます。
  4. 4
    鯖が焼けたらご飯にのせ、粉山椒をかけて完成です。

おいしくなるコツ

タレはたっぷりかけたほうが美味しく仕上がりますが、焦げやすくもなるので注意して焼いてください。

きっかけ

もう鰻には手がでないので(笑)、安い鯖を蒲焼きにして丼にしてみました。 市販の鰻のタレを使うと簡単です。

公開日:2012/07/22

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
鯖の蒲焼き丼

このレシピを作ったユーザ

ぐんかん0458 今年41歳ながら、台所に立つこと28年。 ラジコンと料理が趣味の人呼んで「クッキング・ラジコン侍。」(笑)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする